Cecil Taylor

第29回(2013)受賞

思想・芸術部門

音楽

セシル・テイラー

/  ジャズ・ミュージシャン

1929 - 2018

記念講演会

受賞記念パフォーマンス

2013年

11 /11

会場:国立京都国際会館

ワークショップ

セシル・テイラーの世界:構造と即興

2013年

11 /12

18:00~19:30

会場:京都コンサートホール

業績ダイジェスト

ピアノによる即興演奏の可能性を極限まで追求した革新的なジャズ・ミュージシャン

フリー・ジャズの代表的なピアニストとして、従来のイディオムによらない革新的な即興演奏を、独特の音楽構成と打楽器的な演奏スタイルによって生み出し、ジャズに新たな可能性を切り拓いた。長年にわたって妥協することのない孤高の道を歩んできた芸術家であり、卓越した演奏技術と強靭な精神力から生み出される生命力あふれる演奏は、音楽の広い分野に多大な影響を及ぼしてきた。

贈賞理由

セシル・テイラー氏は1950年代末に興ったフリー・ジャズ運動の代表的なピアニストで、揺るぎない黒人意識、類まれな演奏技術、衰えぬ精神力によってジャズ、そしてアフリカ系アメリカ音楽界全体に多大な影響を及ぼした即興演奏家である。

1929年ニューヨーク生まれのテイラー氏は、ニューイングランド音楽院などで専門教育を受けた。折しも、現代音楽界全体のなかで即興性と偶然性に関心が高まった1950年代後半、従来のジャズの演奏の方式、即ちテーマの後、和声進行にもとづく各自の即興的ソロへと続き、最後にテーマに戻るという定型を破壊し、フレーズのまとまりにもとづくまったく独自の新しい生命力あふれる即興演奏法を編み出した。加えて1960年代初頭には、定速的な拍の枠組を破壊し、瞬間的なビートを打ち込む革新的なインタープレイの方法を編み出して表現の自由を飛躍的に拡大した。1964年にはフリー・ジャズ運動の重要な起点となったジャズ・コンポーザーズ・ギルドの創立に立ち会い、1968年、そのアイデアを発展させたジャズ・コンポーザーズ・オーケストラと歴史的な共演を行った。そこでは彼のピアノのスタイルがオーケストラ化され、フリー・ジャズはひとつの頂点を迎えた。また1966年録音の『コンキスタドール!』、『ユニット・ストラクチャーズ』はジャズ史上の金字塔として評価が高い。

手のひらまで用いた打楽器的な奏法と、複雑でポリリズミックな構成は、ヨーロッパ音楽の前衛的語法を参照しているものの、ストライド・ピアノに始まる黒人ピアノの伝統の抽象的で急進的な展開であるとテイラー氏自身は捉えている。1960年代以降、演奏は自作曲に限り、旋律やリズムのパターンを強烈な打鍵で反復しながら崩し、めまぐるしく新しい局面を積み上げていくスタイルを完成させた。

1980年代後半にはヨーロッパの即興演奏家とたびたび共演・録音を行い、それはベルリンで録音された記念碑的な11枚組CDボックス・セット等に結実した。そこでは1960年代以降のヨーロッパの即興演奏の伝統が、アフリカ系アメリカの伝統にベースをおくテイラー氏の精神的に奥深く強靭な表現と火花を散らしている。
ソロからオーケストラとの共演にいたる幅広い演奏活動のほか、舞台上ではダンス、朗読も行い、またダンサーやダンス・カンパニーとの共演、黒人意識を強く打ち出した詩集の出版も行っている。狭義の音楽家の枠をはるかに超える創造の道を歩んできたことは、特筆に値する。

このように、同氏は60年にわたって孤高の道を歩んできたアフリカ系アメリカ音楽の最高峰を行く妥協を知らない総合的な芸術家である。

以上の理由によって、セシル・テイラー氏に思想・芸術部門における第29回(2013)京都賞を贈呈する。

プロフィール

略歴
1929年
米国ニューヨーク州生まれ
1947年
ニューイングランド音楽院で学ぶ
1950年
スティーヴ・レイシー(ソプラノ・サックス)を含む最初のカルテットを結成
1956年
自己グループでファイブ・スポット(ニューヨーク)に出演 初リーダー盤『ジャズ・アドヴァンス』を録音
1960年
ジミー・ライオンズ(アルト・サックス)、サニー・マレイ(ドラムス、60年代中期以降はアンドリュー・シリル他に交替)をレギュラー・メンバーに演奏活動
1962年
自己グループで初のヨーロッパ・ツアー
1964年
ジャズの十月革命に加わり、ジャズ・コンポーザーズ・ギルドの設立に参画
1966年
『ユニット・ストラクチャーズ』、『コンキスタドール!』を録音
1970年
ソロ・コンサート活動を開始
1975年
『ダウンビート』誌の「ジャズ名声の殿堂」に選ばれる
1987年
自作詩の朗読アルバム『チナンパズ』を録音
1988年
ベルリンで開催された「インプロヴァイズド・ミュージック II/88」に出演し、ヨーロッパの即興演奏家多数と共演
1989年
ウィリアム・パーカー(ベース)、トニー・オクスリー(ドラムス)と「フィール・トリオ」を結成
1999年
アメリカ議会図書館のコンサート・シリーズに出演
2006年
クリス・フェルヴァー監督のドキュメンタリー『オール・ザ・ノーツ』に主演
主な受賞・栄誉
主なアルバム
1956年
Jazz Advance, Transition
1962年
Live at the Café Montmartre, Debut
1966年
Unit Structures, Blue Note
1966年
Conquistador! , Blue Note
1967年
The Jazz Composer's Orchestra, JCOA (as featured soloist)
1969年
Nuits de la Fondation Maeght, Shandar
1973年
Indent, Arista Freedom
1973年
Akisakila, Trio
1976年
Dark to Themselves, Enja
1986年
For Olim, Soul Note
1987年
Chinampas, Leo
1988年
Cecil Taylor in Berlin ’88, FMP (11 CD Box Set)
1990年
Celebrated Blazons, FMP
2000年
The Willisau Concert, Intakt
2008年
Ailanthus/Altissima, Triple Point Records

プロフィールは受賞時のものです

関連映像

関連ニュース