京都賞授賞式を4年ぶりに開催します

新型コロナウイルスの感染拡大により、第35回(2019)京都賞を最後に関連行事を中止していましたが、本年度は、第38回(2023)京都賞の授賞式を4年ぶりに開催します。行事日程は以下のとおりです。

主催行事

 
 

授賞式 2023年11月10日(金) 国立京都国際会館

高円宮妃久子殿下のご臨席を仰ぎ、各国大使、総領事をはじめ、国内外から多くの招待者が集い、受賞者の栄誉を讃えます。式典では受賞者に京都賞(メダル、ディプロマ、賞金)が贈られます。

共同記者会見 2023年11月10日(金) 国立京都国際会館

授賞式直後に3部門の受賞者を囲んで記者会見を行います。

晩餐会 2023年11月10日(金) ザ・プリンス京都宝ヶ池

授賞式に引き続き高円宮妃久子殿下のご臨席のもと、国内外から多くの来賓が一堂に会し、晩餐会が催されます。

記念講演会 2023年11月11日(土) 国立京都国際会館

受賞者の業績だけでなく人生観や人柄にも触れられる、一般の方々を対象にした講演会です。その分野で世界の最高峰にある受賞者が、エピソードも交えながら、聴衆に語ります。

海外での関連行事

 
 

京都賞シンポジウム 2024年3月12日(火)~14日(木) 米国カリフォルニア州サンディエゴ

米国カリフォルニア州サンディエゴ市にて、地元NPOの京都賞シンポジウム組織と2大学(カリフォルニア大学サンディエゴ校、ポイント・ロマ・ナザレン大学)が、京都賞受賞者を招いたシンポジウムを2002年より開催しています。

Kyoto Prize at Oxford 2024年5月7日(火)・8日(水) 英国オックスフォード大学

英国オックスフォード大学ブラバトニック公共政策大学院が、京都賞受賞者を招き、公開講演会やパネルディスカッションなど知的好奇心に富んだ多彩なプログラムを2017年より開催しています。

 
 

「稲盛財団Magazine」は、稲盛財団の最新情報を配信するメールマガジンです。メールアドレスのみで登録可能で、いつでもご自身で配信解除できます。