Leonard Arthur Herzenberg

第22回(2006)受賞

先端技術部門

バイオテクノロジー及びメディカルテクノロジー

レナード・アーサー・ハーツェンバーグ

/  免疫・遺伝学者

1931 - 2013

スタンフォード大学教授

記念講演会

果てしなき科学の世界

2006年

11 /11

会場:国立京都国際会館

ワークショップ

「細胞分取技術の生物・医学への応用と未来」

2006年

11 /12

13:00~17:00

会場:国立京都国際会館

業績ダイジェスト

蛍光標識単クローン抗体を利用した細胞分別・分取装置の開発による生命科学への多大な貢献

細胞をその特性に従って判別しながら自動的に生きたまま分取する装置(FACS)の開発を主導し、蛍光標識単クローン抗体を用いた解析を組み入れることにより、今日の生命科学や臨床医学の飛躍的発展に多大な貢献をした。

贈賞理由

レナード・アーサー・ハーツェンバーグ博士は、Fluorescence-Activated Cell Sorter(FACS)と名付けられた、細胞をその特性に従って生きたまま分取する装置の開発を主導した免疫・遺伝学者である。博士は、2種類のリンパ球、T細胞とB細胞、それぞれの機能を調べるため、その特性に従って細胞を分取する装置を発想した。ロスアラモス国立研究所で開発された大きさに基づいて粒子を分画する装置を改造するために、エンジニアを含む開発チームを独自に組織して試作機を作り、1969年に蛍光標識した細胞を生きたまま分取することに世界で初めて成功した。さらに、改良を続け1970年代初めには医用機器会社との共同により、商業的生産ベースの装置開発を成功させ、世界中に普及させた。この方法は、細胞表面抗原に特異的な蛍光標識単クローン抗体を用いることにより飛躍的に発展した。この装置は、細胞の特性を示す蛍光標識した単クローン抗体の発する蛍光強度、細胞の大きさを示す前方散乱光、細胞の内部構造を示す側方散乱光を正確に測定し、その情報に基づき一個一個の細胞を生きたまま無菌的に分取するものである。

FACSは、基礎生物学から、幹細胞生物学を含む医学などの応用生物学に至るまで、生命科学全般にわたって広く用いられている。例えば臨床医学関係において、HIV感染者の病態把握や白血病を代表とする造血系悪性腫瘍の診断にも用いられるなど、バイオテクノロジー及びメディカルテクノロジー分野に対する貢献は絶大である。この画期的な細胞分別・分取装置の出現によって、我々の体に60兆個もあると言われている細胞中のうちの特定の機能を持つ細胞の数を数えたり、一細胞から生体成分を抽出できるようになった。細胞から調製した染色体の分離とそれに基づく各染色体ライブラリーの構築などによるゲノム科学研究のみならず、現在では特定細胞のプロテオミクス解析を可能にするなどポストゲノム研究の発展も確実に支えている。

FACSなくしては現在の進展が考えられなかった生命科学分野は数多く、FACSはバイオテクノロジー及びメディカルテクノロジーの金字塔の一つと言っても過言ではなく、博士の貢献は極めて高く評価されるものである。

以上の理由によって、レナード・アーサー・ハーツェンバーグ博士に先端技術部門における第22回(2006)京都賞を贈呈する。

プロフィール

略歴
1931年
米国 ニューヨーク市ブルックリン生まれ
1952年
ブルックリン大学 卒業(生物・化学)
1955年
カリフォルニア工科大学 博士号(生化学・免疫学)
1955年
パスツール研究所 米国がん協会博士研究員
1957年
国立衛生研究所 公衆衛生サービス局 局員
1959年
スタンフォード大学 医学部 遺伝学助教授
1964年
スタンフォード大学 医学部 遺伝学准教授
1969年
スタンフォード大学 医学部 遺伝学教授
主な受賞・栄誉
1998年
生涯功績賞、米国免疫学会
2002年
エドウィン・F・ウルマン賞、米国臨床化学会
2004年
ノバルティス免疫学賞、国際免疫学会
2005年
アボット研究所賞(臨床・診断免疫学)、米国微生物学会
会員:
米国科学アカデミー、米国科学振興協会
主な論文
1969年
Cell sorting: automated separation of mammalian cells as a function of intracellular fluorescence, Science 166: 747-749 (Hulett, H. R., Bonner, W. A., Barrett, J. and Herzenberg, L. A.), 1969.
1972年
Fluorescence activated cell sorting, Review of Scientific Instruments 43: 404-409 (Bonner, W. A., Hulett, H. R., Sweet, R. G. and Herzenberg, L. A.), 1972.
1976年
Fluorescence-activated cell sorting, Scientific American 234: 108-117 (with Sweet, R. G.), 1976.
1979年
Fetal cells in the blood of pregnant women: detection and enrichment by fluorescence-activated cell sorting, Proceedings of the National Academy of Sciences, U.S.A. 76: 1453-1455 (with Bianchi, D. W., Schroder, J., Cann, H. M. and Iverson, G. M.), 1979.
1981年
Evolutionary conservation of surface molecules that distinguish T lymphocyte helper/inducer and cytotoxic/suppressor subpopulations in mouse and man, Journal of Experimental Medicine 153: 310-323 (Ledbetter, J. A., Evans, R. L., Lipinski, M., Cunningham-Rundles, C., Good, R. A. and Herzenberg, L. A.), 1981.
2004年
Genetics, FACS, immunology, and redox: a tale of two lives intertwined, Annual Review of Immunology 22: 1-31 (with Herzenberg, L. A.), 2004. 

プロフィールは受賞時のものです

関連映像